韓国・金堤農生命マイスター高等学校訪問

9月4日(水)

 

韓国にある金堤農生命マイスター高等学校1年生32人の訪問を受けました。この学校は日本の農業高校にあたり、食品科に近いカリキュラムで学習されています。

 

学校説明の後に、本校の農園を案内しました。金堤農生命マイスター高校の生徒たちは熱心に説明を聞きながら、農場で栽培されている草津市の花「アオバナ」の写真を撮ったり、農場で育てている果樹や野菜、お米等を日本語で何というのか質問したりしていました。

 

次に、食品科2年生食品製造班の生徒を中心に、クッキー製造体験を行いました。金堤農生命マイスター高校の生徒たちは楽しそうに本校生徒とともにクッキー生地をのばし、型抜き作業等をしました。

 

焼成時間中には、食品科学班の味噌詰めの様子を見学しました。

 

みんなで作ったクッキー

 

その後、食品製造班の生徒とグループに分かれて交流の時間を持ちました。最後に一緒に作ったクッキーと折り紙で作った小物を渡し、本校生徒が韓国語であいさつをすると、金堤農生命マイスター高校の生徒から大きな拍手をいただきました。

本校の生徒にとっても外国の農業高校生と交流できる貴重な体験となりました。

最後に集合写真を撮り、生徒たちはバスが見えなくなるまでお互い手を振っていました。

トップページ